top of page

2025年6月~の営業時間の変更について


テントセン神戸を応援して頂き有難うございます、店主の杉崎です

皆さまの応援を頂き3年目も営業が続けられ、楽しい企画を発信し続けることができております。

いつも本当にありがとうございます!


テントセン神戸を使って頂いているお客さまのニーズが多岐に渡るようになり、

2025年6月から営業時間を変更してみようと思っています。うまく期待を救い上げられているか、少し不安に思いつつの変更なのですが、ご一読頂けますと幸いに存じます。



お伝えしたい営業時間の変更について

 ①昼の部、夜の部制度の導入について

 ②平日は会員制のコワーキングスペースへ

 ③㈮㈯の夜の部、企画募集とスタッフの紹介




1)営業時間の変更について





1つずつ背景を説明します


①昼の部、夜の部制度の導入について


今回の変更で一番ハイライトしたいのが、昼の部、夜の部制度の導入についてです。

作業はしないけど話をしにきたいというお客様が増えてきたたことが背景です。


作家さんの中には、機器周りや参考資料などは自宅が揃っていて、まとまって作業するときは家になってしまうという方が多くいらっしゃいます。また創作はしないけどテントセンのコミュニティが面白いので話を聞きに来てくださるお客様も増えました。


作業とお話の時間の二つを用意してみようという試みになります。

”絵は描かないんですがお茶をしてもいいですか”といって入店して下さる方が開業時からいらっしゃって気になっていたので、一度このような建付けにしてみようと思います。


引き続きカフェ&コワーキングの時間帯に、作業しながら話をする今までの使い方も続けていきます。バーの時間を跨いで作業を続けて頂くことも大歓迎です。料金の設定などはホームページのご利用方法のページをご覧いただけますと幸いです。


バー営業はお酒もですが、特にノンアルコールの飲み物を充実させていきたいと思っています、こんなものを置いてほしいという声を頂けるととても有難いです。



②平日は会員制のコワーキングスペースへ


木金はもくもく作業日として、カフェなしで営業しておりましたが、ちょっと使い方がわかりづらそうという感覚がありました。わかりやすくするため平日は月額会員制にします。

平日は集中して作業をされる方(お仕事やコンテストの作品作りなど)を想定しています、家では誘惑が多くてなかなか長時間集中できないので、気分を変えるためのセカンドアトリエとして使って頂ければと思っています。面談が必要になります、ご興味御座いましたら気軽にお声かけ頂ければうれしいです!




③㈮㈯の夜の部、企画募集とスタッフについて


新しく設ける金曜日と土曜日の19-23時の夜の部を盛り上げていきたいなと思っています。

この時間帯は自由なコミュニケーションの場なので様々な企画ができたら素敵だなと思っています。例えば、今月読んだ漫画やおすすめ漫画の紹介(こちらはお声かけしている方がいます)、映画の感想会、読書会、特定の画材を使ってみよう会などなどなど。皆様の創作の新しい刺激になるような話の場になればいいなという期待を持っています。こんな会があったらうれしいという方は気軽に教えてくださいね!あまり大げさなものではなく、酒の肴に~というくらいの規模感をイメージしています。お飲み物や食べ物も少しずつ充実させて頂きたいと思っていますのでこちらもたくさんご意見を頂けますと幸いです。


またこの時間帯は二人のスタッフに入って頂いています。


土曜日はこれまでに引き続き漫画家の山本棗さんに手伝って頂きます。

ちょっと宣伝させて頂きたいのですが、コミックス『透鏡の先、きみが笑った』6月16日㈪にボニータ・コミックスから発売されます。神戸が舞台になっていて、神戸近郊にお住まいなら見知った風景がとても多く出てきます。就活に悩む大学生の歩(あゆむ)がお母さんの形見の眼鏡を直すためにオーダーメイドのメガネ屋さんで働くことになり、そこでたくさんの人と出会います。是非手に取ってみて頂きたいです!



金曜日の晩は、まちの宵子さんを新しくスタッフをお迎えします。

創作活動を精力的に行っている方でイラストや漫画を描かれています。日曜日の朝に放映しているアニメーション作品の二次創作や、最近はオリジナル作品も作られていて先日開催された関西コミティアにもサークル参加されています。とても楽しくて爽やかな方なので是非お話しに来て頂きたいです。


このようなメンバーでテントセン神戸を運営していきます。





今回お伝えしたかったことは以上になります

6月からの変更をまとめると下のような3つの"したい"が背景です

皆さまにより快適で楽しんで頂ける時間と機会を提供できればうれしく思います

長文になってしまって恐縮です、ここまで読んで頂きありがとうございます

引き続きテントセン神戸をどうぞよろしくお願い致します!








Comments

Rated 0 out of 5 stars.
No ratings yet

Add a rating
🪴記事カテゴリー
bottom of page